~観天望気中~

気象予報士 雲の記録 わからないことも多く雲好きな方々と一緒に勉強出来たらと思います。

西から天気は下り坂

1/10~13

 

1/10

 

レンズ雲のような、ベール雲のような

高度は手前の積雲と大差ないので下層ぐらい

ベール雲は積雲や積乱雲に伴う強い上昇気流によってできるがそんな目立った上昇気流は見られない

(手前の積雲の上部があまり上にモコモコしていない)

よって層積雲のレンズ雲かな🤔

 

 

もくもく層積雲

 

 

彩雲🌈

 

 

1/11

 

これなんやろなぁ

濃密巻雲かな🤔

太陽の輪郭がぼやけるほど密度が大きい巻雲です

かなとこ雲とかはこの濃密巻雲ですね!

広がりすぎて巻層雲ちっくに見えますが個々のシュッシュとした感じが見えるので巻雲と判断

 

 

巻雲綺麗

これも濃密雲ですね

一般的な巻雲はもっとサラーっとしてますもんね!

 

 

暖かい、、、

 

 

1/12

 

高積雲?

巻積雲にしては雲片の一つ一つが大きいような、、、

太陽の下には波状雲も

こーゆーパッと見どっちつかずの雲も多いので苦労しますね😭

 

 

青空が続く

 

 

1/13

 

低気圧が西から近づき雲が次第に厚くなり雨が降る

観天望気の一番基本となる事例です!

こーゆーわかりやすい例から観天望気を始めましょう!

 

最初の巻層雲でのハロは多分夜のうちか朝寝坊したので朝に出たかですね🤔

 

 

高層雲かと思うけども粒々はなんやろ🤔

高層雲の上に高積雲があってその影かな?🤔

まだ太陽はわかる

太陽がわかるときは半透明雲

 

 

太陽が次第に見えなくなっていく

太陽を隠すと不透明雲

 

 

乱層雲になって雨が降りだす

ちぎれ雲も

 

 

ちなみに低気圧が接近すると暖かく湿った空気が、通過すると冷たい空気が来るので寒暖差に要注意!!!

 

 

↓↓↓Twitter↓↓↓

 

https://twitter.com/nonbiriotenki?t=WFKqZkhXzYruNCmUMORR8g&s=09

 

↓↓↓Instagram ↓↓↓

 

https://www.instagram.com/nonbiriotenki/?utm_source=qr